東陽会トップページ > 介護老人保健施設 田迎ケアセンター

介護老人保健施設 田迎ケアセンター

老健

「住み慣れた家でずっと暮らしたい」誰もが思う願いです。
お年寄りとそのご家族、皆さんが楽しく暮らせるよう
私達は一人一人にあったケアを提供します。

基本理念

  • 私たちは、要支援者・要介護者の心身の健康を支えます。
  • 1人1人の状態や環境に合わせ、医療・介護のサービスを提供します。
  • 温かい心と専門の技術で利用者のためにつくします。

施設長

東 和子

病床数

50床 (内 個室2床)

利用形態

通所リハビリテーション

ご自宅まで送迎車がお迎えにまいります。楽しくレクレーションしながら体力増進をしましょう。日替わりの昼食、おやつも好評です。
専門のスタッフによる健康チェック、リハビリテーション、介護、入浴サービス、季節のレクレーション、バスハイクなどその他各種行事を行っています。

  

 

入所

主に入院治療を終えた方が家庭復帰のためのリハビリテーションを行なう目的でご利用いただけます。看護・介護・リハビリを中心とした施設内生活の中で、ご自宅に戻るお手伝いをいたします。

短期入所療養介護(ショートステイ)

介護する方が病気、冠婚葬祭、旅行などの理由で一時的に介護が困難になった時に御利用いただけます。

健康管理

利用者・入所者の健康管理について

専任の医師が診療と健康管理にあたります。また田迎ケアセンターは東病院と隣接していますので、安心です。

利用対象者

介護保険認定をうけられた方がご利用いただけます。

  1. 通所リハビリ・・・要支援1・2・要介護1~5
  2. 入所・・・要介護1~5
  3. 短期入所療養介護
    (ショートステイ)・・・要支援1・2・要介護1~5

介護保険認定については居宅介護支援事業所田迎ケアセンターの項を御覧下さい。

申込

通所リハ・入所の申込について

介護保険被保険者証・健康手帳・印鑑を御持参下さい。 スタッフがご相談に応じ、利用の手続きのお手伝いをいたします。

利用料金

介護保険法に定められた料金となります。利用形態・要介護度によって変わりますのでお問い合わせ下さい。

個人情報保護への取り組みはこちら

熊本県介護サービス情報公表システムはこちら

 

お問い合わせ

TEL:096-378-2223/FAX:096-378-6893

相談は無料です。お気軽にお電話下さい。

見学希望の方は、事前にご連絡ください。

 

診療担当表

リハビリテーションセンター

人間ドックのご案内

予防接種のご案内

医療法人社団 東陽会 東病院

(096) 378-2222

〒862-0963
熊本県熊本市南区出仲間5-2-2

交通案内

老人保健施設 田迎ケアセンター

居宅介護支援事業所 田迎ケアセンター